TOPいのちを守る安心なトイレプロジェクト災害用トイレ通信 災害用トイレ通信 Emergency Toilet Newsletter もしもの災害に備える全国の活動と、災害用トイレの最新情報をお届けしています。 We provide the latest information on emergency toilets and our activities across the country to prepare for disasters. Vol.1 1.取材:灘区総合防災訓練 2.特集:“マンホールトイレ”って何だろう!? ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.2 1.取材:サレジアン国際学園世田谷中学高等学校2.特集:“災害用トイレ”はどうして必要なの?? ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.3 1.取材:東松島市建設部下水道課 2.特集:1週間分程度の“携帯トイレ”を備えておきましょう! ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.4 1.取材:公益財団法人東大阪市公園環境協会2.特集:“災害用トイレ”を使って慣れておこう! ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.5 1.取材:株式会社良品計画 いつものもしもCARAVAN2.特集:“備蓄倉庫の災害トイレ”本当に今すぐ使えますか? ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.6 1.取材:履正社高等学校女子硬式野球部 2.特集:避難所の“災害トイレ”に対する女性目線 ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.7 1.取材:国土交通省 荒川下流河川事務所 現地実働訓練2.特集:被災地のバリアフリートイレを考える ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.8 1.取材:三次市防災教育 2.特集:“学校での防災教育”どんなことをしてるの? ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.9 1.取材:栗東市防災総合訓練2.特集:防災訓練を通して連携を強化 ダウンロード → カタログ閲覧 → Vol.10 1.取材:東洋大学宿泊サバイバル体験2.特集:災害対策をワークショップで学ぶ ダウンロード → カタログ閲覧 → お問い合わせ プロジェクト活動や共創パートナーついてお気軽にお問合せください。取材依頼・広報へのお問い合わせも承っております。 お問い合わせフォームへ →