
お知らせ

2025年9月10日、広島工場が50年以上にわたり拠点を構えている安芸高田市と
「ネーミングライツパートナー契約」および「災害時等における支援協力に関する協定」を締結いたしました。
1.ネーミングライツパートナー契約に...

ヘルメットページのリニューアルのお知らせ
平素よりスターライト工業株式会社のWEBサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2025年9月9日にヘルメットページのリニューアルを実施いたしましたので、お知らせいたします。
今回のリニューア...
1-2000x1333.jpg)
大阪市旭区と「災害時等における支援協力に関する協定」を締結
2025年9月1日防災の日に、本社を構えている大阪市旭区と災害発生時や平常時における支援協力に関する協定を締結いたしました。災害時に、災害用トイレをはじめとした災害救援物資を提供するともに、平常時における旭区の防災啓発活動にも協力...

日本カーシェアリング協会様が実施されているクラウドファンディングのリターン品に「シェルカー+」が掲載されました
災害時に無償で車を届ける活動をされている日本カーシェアリング協会様がクラウドファンディングを実施されています。日本カーシェアリング協会様とは、災害時に車で困らない社会を目指し、車の防災・減災に取組むパートナーとして、オンラインシン...

「災害用トイレ通信」をアップしました
もしもの災害に備えるための全国各地での企業・学校・団体の活動紹介と、災害用トイレの最新情報をまとめた「災害用トイレ通信」を発行しています。今後も継続して発行してまいりますので、ぜひご覧いただき、災害の備えにお役立てください。
...

滋賀県と「災害用トイレ等に関する災害時応援協定」を締結
2025年7月15日に滋賀県と災害時応援連携協定を締結いたしました。災害時に、災害用トイレの提供・運搬を行うとともに、平常時における県の防災啓発活動にも協力してまいります。
協定締結にあわせ、以下の災害用トイレを滋賀...

「三次市 みらい価値共創プロジェクト研究」がスタートしました
広島県三次市、学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学、及び弊社は、産官学連携による共同研究プロジェクト「三次市みらい価値共創プロジェクト研究」を2025年7月2日より開始いたしました。本プロジェクトは、三次市における持続可能な未...

ウェブサイト統合のお知らせ
平素より弊社のウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2025年6月30日(月)をもちましてeメットサイト(https://emet-safety.com/)を閉鎖し、本サイト(https://safet...

ホームページリニューアルのお知らせ
日頃よりスターライト工業株式会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
2025年6月2日よりホームページのリニューアルを実施いたしましたので、お知らせいたします。
今回のリニューアルでは、お...